新髪質改善について
最終更新: 2020年9月19日
Retaaanでは復元ヘアエステを基本に髪質改善をしていきます。
そもそも、髪質改善とは?
髪の状態を良くし、扱いやすい髪にすること。
では、髪の状態を良くする、扱いやすくするとは?
もちろん、髪質によりさまざまです。
そして、対応方法も様々です。
髪質改善に必要なことは
形を整える+質感を整える
両方必要になってきます。
もともと、髪に癖もなく質感だけ悪い場合は復元ヘアエステでは幅広く対応できます。
カラーリングによるダメージ、ハイライトによるダメージ。
縮毛矯正による硬さ、ダメージ。デジタルパーマによるダメージ
こういう、一般的なダメージは復元ヘアエステを繰り返すことによって改善へとむかいます。
ブリーチによる極度のダメージ、ダメージによる広がりを抑えたい、早く効果を出したい。
こういう方は復元ヘアエステプレミアムを。
形を整える必要がある方も2種類に分けれると思います
髪の癖でお悩みの方は縮毛矯正です
まずは縮毛矯正をして髪の形を整えます。

そして復元ヘアエステ、プレミアムで改善していく。
一度ダメージした髪は戻らないといった今までのトリートメントと違いキューティクルを復元する技術がそれを可能にしました。

そして、大人世代で矯正するとボリューム
がなくなるので嫌だという方も、最近では自然に癖も伸ばせて、その後にヘアエステしていくと根元のボリュームもでて自然な艶髪になります。

そして、矯正まではしなくてもいいけど、少し癖が気になる。
こういった方も、活性ケラチンフォルムコントロールで柔らかくボリュームダウンします。

トリートメントをより多く配合することで、ぺたんとなりたくない。そんなにくせがつよいわけではないが広がる、大きなうねりはない、そういったかたで矯正はしたくないんだけどーみたいな方はこちらのメニューが向いてます。そしてそれから復元ヘアエステ、プレミアムでよりよくしていくことができます。
まずは形を整え質感を調整していくことが大事です。
そして、よく誤解があるのが、トリートメントで縮毛矯正並みに癖が伸びることはありません。
矯正でマイナスになったとしてもすぐ復元でプラスにすることが出来ます。
ぜひ、Retaaanの新髪質改善で髪をいい状態にしていきましょう。